コスパ抜群のスナップシューター|LUMIX TX1レビュー

スマホカメラの性能向上により、市場が縮小してきているコンパクトデジタルカメラ、通称コンデジ。
今回、紹介するLUMIX TX1はコンデジの中でも高級コンデジに部類されるものです。

LUMIX TX1を購入して数週間使用したのでレビューしてみます。

フルサイズカメラいらんかも。とさえ思った、とても良いカメラでした。

Contents

LUMIX TX1のスペック

LUMIX TX1の主要スペックは以下のとおり。

映像素子原色カラーフィルタ 1型MOS 総画素2090万画素
解放絞り値F2.8~5.9
焦点距離9.1mm~91mm(35mm換算:25~250mm)
撮影可能範囲通常:50cm(W端)/70cm(T端)~∞
マクロ/インテリジェントAUTO/動画:5cm(W端)/70cm(T端)~∞
手ぶれ補正○(通常/流し撮り/OFF)
サイズ約幅 110.5×高さ64.5×奥行 44.3mm(突起部を除く)
重量約268g(リチウムイオン電池・SDカ-ド除く)

>>詳しいスペックはこちら

LUMIX TX1を使ってみた感想

サイズはコンデジの中ではそこまで小さくありません。

とはいえ、レンズ交換式のカメラに比べれば遥かに小さく、重量も300gほどなどで持ち運びにはとても便利です。

TX1を手にしてから、ちょっとした外出の際にもカメラを持ち出すようになりました。
フルサイズカメラではそうはなりません。
シャッターチャンスが大きく増えることは、コンデジを持つ最大のメリットかもしれませんね。

焦点距離は25mm-250mmと光学10倍ズームです。

このズームレンジの広さがとにかく便利。
SONYの高級コンデジRX100M7でも24mm-200mmですからね。

ちなみに、TX1の後継機であるT2は24mm-360mmとさらにズームレンジが広くなっています。(解放F値はTX-1に劣りますが)

>>TX-2のスペックはこちら

タッチパネル対応モニターやファインダーも便利な機能です。
ファインダーは小さくお世辞にも見やすいとは言えませんが、望遠時や日差しがあるときに使ってます。

LUMIXのカメラを使うのはこのカメラが初めてですが、インターフェイスも特に使いにくさは感じません。

25mm側ではこのくらい鏡筒。望遠側ではさらに伸びます。

レンズ沈胴式なので、埃などはどうしても巻き込みは避けられません。
コンデジのデメリットですね。

TX1を分解清掃している強者もいるそうです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!

記事にコメントをする

コメントする

Contents