今日も今日とて新規開拓|山梨県峡北漁協

2023/03/28
今日も地元の峡北漁協管内の川を新規開拓してきた。
前回良い結果だった川の隣を流れる川を偵察してみた。
しかし、結果は今ひとつで1ヒット2バラシ。

今日みたいなイマイチな日は、ブログ更新は不必要なのではと思うけど、釣行記録を習慣化したいこともあり今日も書く。
書くスピードは数をこなすごとに早くなっているので、労力はそれほどでもない。

Contents

峡北漁協でフライフィッシングを楽しむ

今回は釣果が微妙のため、魚以外の写真が多め。

魚が釣れればもちろん嬉しいが、渓流を歩いて自然を観察し、写真を撮るだけで十分楽しい。

本日のコンディション

3日ほど連続して雨が続いていた。
久しぶりの晴れ模様だが、最高気温は16℃とやや控えめ。
とはいえ、日差しは強い。この時期でも日焼け対策をした方がいいだろう。

雨の影響もあってか、水量はやや多めで水温も10℃と前回に比べ低い。
濁りの影響は特にないように感じた。

本日のタックル

ロッド:KBullet Quick 8ft #3
リール:KBullet Volt 2/4
フライライン:Kencube シューティングスペイライン#3
リーダー:Kencube ステルスリーダー 5X 12ft
ティペット:シーガーエース 0.6号
フライ:B.H.ニンフ#12

今回は新規開拓なので、魚とのコンタクトがより多いニンフを使用。
今日は終始ニンフを使って釣り上がった。

無反応が続くこと2時間…

良さそうな雰囲気ではあるが、無反応がひたすら続く。

写真左上に写っている大きめのカゲロウが大量ハッチしている。

この川は堰堤が多い。

渓流スナップフォト

二時間ほど釣り上がって、大きい堰堤が目の前に出現。
今回はここで釣り上がるのを終了した。

砂防堰堤は釣り人にとって厄介な存在。
>>砂防堰堤についてはこちら

ちなみに、この堰堤の下でイワナ初ヒット

かろうじてオデコは逃れた。
このあと、同じポイントでまたイワナをかけたが、こちらバラシ。

恒例のストマックチェック。
ニンフがメインで、イマージャーやシャックなども見られた。

ちょっとだけルアーもやってみた

渓流ルアーは普段やらないのだけど、今度ルアーの友人をアテンドする予定があるので、ちょっとやってみた。
渓流用のミノーは一つしか持ってないので、管釣りで使う重めスプーンを落ち込みに流していたら、アマゴがヒット!結果的にバラしたけど、意外に釣れてしまったことに驚き。

慣れの問題は大いにあるが、渓流ルアーは難しい。
フライフィッシングのように流れに乗せてゆっくり流すことができないし、狙いたいポイントをあっという間に通りすぎてしまう。

でも、フライフィッシングより射程距離の広さや立ち位置の優位性などのメリットも感じる。
タックルの手軽さも魅力的ではある。

渓流ミノー買い足してみようかな。

新規開拓の旅は続く…

新規開拓はあたりもあれば、ハズレもある。
今回は微妙な結果に終わったが、自分の中の釣り場マップがまたひとつ拡大した。

釣れなくても別にいい。
川をたくさん歩いて、いろんな川を知りたい。

次はどの川に足を運ぼうか。

帰り道にて。熊のフン?
この穴はたぬきの巣。ちょうど入っていく姿を見た。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!

記事にコメントをする

コメントする

Contents